2010年06月22日 07:39
庭のバナナが食べごろになりました。
昨年末から実をつけていたのですが、冬の寒い時期はなかなか大きくならず、この時期までかかりました。
切り取って、1週間ほどで黄色くなります。数えてみたら150本くらいありました(今までで最高かも!?)
下のほうのバナナには食べられた跡が・・たぶんオオコウモリが先に食べたのでしょう。
現在、他にもまだ房をつけているバナナの木が5本くらいあります。今年の夏はバナナ三昧になりそう(笑)

オオコウモリも大好き

一人で抱えるのも大変なくらいの重量でした

切り取って1週間後、黄色くなります
見た目はイマイチでもとても甘いですよ

150本くらいありました
食べきれない分は皮を剥いて冷凍保存してバナナジュースに


↑↑ ランキングに参加してます。ポチっと応援よろしくお願いします。
昨年末から実をつけていたのですが、冬の寒い時期はなかなか大きくならず、この時期までかかりました。
切り取って、1週間ほどで黄色くなります。数えてみたら150本くらいありました(今までで最高かも!?)
下のほうのバナナには食べられた跡が・・たぶんオオコウモリが先に食べたのでしょう。
現在、他にもまだ房をつけているバナナの木が5本くらいあります。今年の夏はバナナ三昧になりそう(笑)

オオコウモリも大好き

一人で抱えるのも大変なくらいの重量でした

切り取って1週間後、黄色くなります
見た目はイマイチでもとても甘いですよ

150本くらいありました
食べきれない分は皮を剥いて冷凍保存してバナナジュースに


スポンサーサイト
最新コメント